2025年醸造スケジュール

皆さま、こんにちは!
渋谷ワイナリー東京 店長の平光です。

連日の猛暑が続いておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
私たちは暑さに負けず、元気に営業しております。

さて、本日は 2025年度 収穫・除梗破砕ボランティア活動の最新情報 をお届けいたします。

今年のスケジュールが決まりましたので、以下の通りご案内申し上げます。

🍇 2025年 ボランティアスケジュール(予定)
◆ 8月
① 山形県・デラウェア(除梗破砕のみ)
実施予定:8月10日〜17日頃

◆ 9月
② 山梨県甲府・マスカット・ベーリーA(収穫・除梗破砕)
実施予定:9月上旬

③ 長野県安曇野市・シャルドネ(除梗破砕のみ)
実施予定:9月中旬

④ 山梨県韮崎市・甲州(収穫・除梗破砕)
実施予定:9月下旬

◆ 10月
⑤ 長野県 古里ブドウ園・カベルネ・ソーヴィニヨン(収穫・除梗破砕)
実施予定:10月上旬

本スケジュールは、2025年における渋谷ワイナリー東京での日本ワイン醸造に関わる全5回の予定となっております。
天候等の影響により、多少の前後がある可能性もございますが、基本的にはこの日程で進行する見込みです。

今後の詳細や参加方法等につきましては、醸造責任者・村上より改めてご案内いたしますので、ぜひご確認ください。

⚠ ご参加にあたってのご注意
ご応募多数が見込まれます。恐れ入りますが、お一人様につき1回のご参加でお願いいたします。

同一日に複数名のお申し込みがあった場合、時間ごとのグループに分けさせていただく場合がございます。

収穫にご参加いただいた方を優先的に除梗破砕へご案内させていただきます。

注:収穫作業は「現地集合・現地解散」となります。交通手段等は各自でのご手配をお願いいたします。

熱中症・脱水症状・日焼け・虫刺されなどへの対策は万全にお願いいたします。

※基本的に、収穫の翌日に除梗破砕作業を予定しております。

今年も、皆さまと一緒に素晴らしいワイン造りができることを、スタッフ一同楽しみにしております。
どうぞよろしくお願いいたします!

渋谷ワイナリー東京
店長 平光 隼士